グルメ・食生活 ホットクック | ミートソースが水っぽくならないコンソメなしレシピ! 私の大好きな辻クッキングで習ったミートソースのレシピを、ホットクック用にアレンジしたものです。フライパンでミートソースをつくる時には、水とコンソメを入れるのですが、ホットクックだと不要です。お肉と野菜から十分に旨味と水分が引き出されるので、... 2021.06.15 グルメ・食生活
グルメ・食生活 オートミールと玄米と白米の比較!オートミールダイエットのコツ! コロナでおうち時間が増えている今、人気が高まっているオートミール・ダイエット。「オートミールって、どうしてダイエットに良いの?」「栄養はあるの?」「オートミールって高そうなイメージだな」「本当にオートミールのカロリーは?」ダイエットを意識し... 2021.06.04 グルメ・食生活
グルメ・食生活 業務スーパーにオートミールが売っていない!どこに売ってる? 今、人気のダイエット食「オートミール」。業務スーパーのオートミールが特に人気で、売り切れが続出しています。「なぜ、業務スーパーのオートミールが人気なの?」「どんな種類のオートミールが売っているの?」「どこの売り場にあるのかわからない。。」「... 2021.06.01 グルメ・食生活
グルメ・食生活 全粒粉パンとライ麦パンの違いは?ダイエットに良いのはどっち? 「白い食パンは太るというから、健康的なパンにしたい」「ライ麦パンか全粒粉パン、どっちがダイエットにいいの?」「味はどっちが美味しい?」ライ麦パンと全粒粉パン、何がどう違うのか、わかりにくいですよね!この記事では、この二つのパンの違いをわかり... 2021.05.29 グルメ・食生活
グルメ・食生活 スーパーで市販のオートミールのおすすめブランド5選!どこで買える? 最近、人気のオートミール・ダイエット。オートミールをお米がわりに食べたり、クッキーなどにするのが流行っていて、「痩せた!」という人が多数!スーパーの市販品のオートミールは何種類かあって、どのブランドがいいのか悩んでしまいますよね。そこでこの... 2021.05.28 グルメ・食生活
グルメ・食生活 浜松駅近くで浜松餃子のお土産が買えるおすすめ店!持ち帰りの冷凍餃子と焼き餃子! 「浜松に来たけど、どの餃子を買って帰ろうかな?」「有名な浜松餃子をお土産に持って帰りたいけど、どこで買えばいいかな?」「できたら浜松駅周辺で、さっと買える餃子はないかな?」浜松市のお土産の代表格『浜松餃子』。せっかく買うなら、有名なお店の美... 2021.05.25 グルメ・食生活
グルメ・食生活 成城石井の全粒粉パン(ライ麦)ドイツパン「メステマッハー」の口コミ! 「成城石井に全粒粉パンは、売っている?」「ダイエットに食べたいから、低カロリーのものがいいな」「美味しいの?」健康のために全粒粉パンを食べようと思ったら、手軽に買える市販のものがいいですよね。そこで、成城石井で市販されているライ麦の全粒粉9... 2021.05.23 グルメ・食生活
グルメ・食生活 トマトジュースを使ったそうめんつゆのレシピ!イタリアン風アレンジ! 夏といえば「そうめん」が美味しいのですが、味がマンネリ化しがちなのが難点。そこで、イタリアンの冷製パスタ風そうめんにしてみませんか?と言っても、夏のランチにそうそう手間はかけられないですよね。そこで、市販のトマトジュースを混ぜるだけの超簡単... 2021.05.19 グルメ・食生活
グルメ・食生活 コンビニの雑穀米おにぎり!セブン・ローソン・ファミマ・ナチュロで見つかる! 「体に良いものを食べたいので、おにぎりは雑穀米のものがいいかな。」「コンビニの雑穀米おにぎりって美味しいの?」最近は健康やダイエットを気にしている人が増え、コンビニはその需要にこたえるために、健康やダイエットに向いた商品を増やしています。コ... 2021.05.18 グルメ・食生活
グルメ・食生活 全粒粉ビスケットやクッキー(市販)どこで買える?おすすめ品5選! 「全粒粉クッキー・ビスケットを買いたいけど、どこで買える?」「おやつを食べるなら全粒粉入りのものにしたいけど、どんな種類があるの?」食物繊維が豊富で人気の全粒粉入り商品ですが、どのような種類があってどこで買えるのか、結構わかりにくいですよね... 2021.05.15 グルメ・食生活