住まい ブラーバ380jがすぐ止まる。6回ビープ音がして停止した時の体験記。 働き者のブラーバが、ビープ音が6回なって、すぐ止まるようになってしまいました。 取扱説明書や公式サイトを見ても、わかりにくくて、何をどうして良いのか、さっぱりわからない。 「アイロボットサービスセンターまでお問い合わせください」... 2021.01.12 住まい
おしゃれ 就活用の靴はどこで買う?成功への第一歩は歩きやすい靴選びから。 就活用の革靴をどこで買うかで、よくある間違いが、スーツと一緒に紳士服店で買ってしまうこと。 就活用の靴を買う時に何より大事なのが、歩きやすい靴であること。 慣れない革靴を履いて、企業訪問をするのは本当に辛い。 もしも、革靴... 2021.01.10 おしゃれ
住まい 食洗器の使い方のコツ。忙しい人ほどマスターしたい120%活用法。 食洗機があるんだけど、何となく使いこなせない。。 結局は、手洗いしてしまう。。 今までキチンと食器洗いをしていた方ほど、食洗機に戸惑ってしまうことが多いようです。 肩の力を抜いて、気軽に食洗機を使えるようになるためのちょっ... 2021.01.09 住まい
少なく食べる セロリの下ごしらえと保存方法!手作りミールキットで時短&食費節約! セロリの香りは、洋食を一気にグレードアップしてくれる、なくてはならない重要な脇役。 脇役だから、たくさんは必要ないので、余らせがち。 すぐに使う分以外は、下ごしらえして保存しておきます。 セロリの冷蔵保存 2~3日以内に使い... 2020.11.11 少なく食べる
住まい 【血液の染み抜き】時間が経った凝固したシミを自宅にあるもので落とす方法 時間が経って凝固してしまった血液の染み。 もう時間が経ちすぎているから無理、とあきらめていました。 でも、クリーニング屋さんから教わった方法でやったら、自宅にあるもので落とすことができました。 シーツに鼻血の染みがついてし... 2020.09.23 住まい
エコバッグ 三越伊勢丹のエコバッグの再販はいつ?通販は?新しくデニムも登場! 三越伊勢丹のオリジナル限定エコバッグは、毎回販売ごとに完売する人気のエコバッグになっています。 メルカリなどで高値で転売されているほどなので、次回の再販時に定価で購入するために三越伊勢丹のエコバッグの再販時期などについて調べてみました... 2020.09.06 エコバッグ
少なく食べる 【ホットクック】内鍋がフッ素加工になったので単品で購入してみました! 私は、2020年9月に発売された、ホットクックのフッ素加工の内釜だけを購入しました! 私は2019年の旧モデルのホットクックを持っているのですが、朗報なのは、フッ素加工になった新しい内鍋は、従来モデルのホットクックでも使えることです。... 2020.09.01 少なく食べる
旅行・お出かけ 函館の八幡坂のホテルHakoBAが安くておすすめ!メゾネット宿泊記! 函館でリーズナブルに泊まれるとても素敵なホテルをご紹介します。 函館のベイエリアの、観光至便な一等地にあるおしゃれで綺麗なホテル。 それなのに意外な安さ! 函館観光のホテルを探している人に、是非ご紹介したいホテルです。 ... 2020.08.28 旅行・お出かけ
旅行・お出かけ 上富良野でバーベキュー!手ぶらOKの日の出公園キャンプ場コテージ! 北海道の富良野で野外バーベキューをしてきました! 荷物を最小限にした北海道旅行だったので、手ぶらでOKのバーベキューのできる場所を探しました。 上富良野にある日の出公園オートキャンプ場で、手ぶらでバーベキューができました。 ... 2020.08.25 旅行・お出かけ
テレビ・本・映画 「モモ」エンデの名言に学ぶ豊かな時間!100分de名著の感想! 2020年8月のNHK「100分de名著」は、ミヒャエル・エンデの「モモ」。 「人間にとっての豊かな時間とは何か?」について「モモ」の中にあるエンデの名言から河合俊夫さんが解説してくれます。 この番組についての感想を書いていきた... 2020.08.08 テレビ・本・映画