2歳の子供の雨の日の過ごし方!室内遊びとお出かけアイディア!

子育て

「2歳児と過ごす雨の日って、みんなどうしてるの?!」

「雨の日は、やることに困って一日が長く感じる・・・」

雨の日は、ついついため息をついてしまうこと、私もあります。

晴れていれば、近くの公園などで遊ぶことができますが、雨だとそういう訳にもいかず、何をしようかと困ってしまいますよね。

でも、少し考えを変えたら、雨の日の育児時間も楽しめるようになりました!

子どもを楽しませなくちゃ!と思うと疲れてしまいますが、子どもと一緒に楽しめることを見つけると、雨の日の一日も案外あっという間に過ぎます。

2歳だと、できることの幅も広がるので、色々なことにチャレンジできますよ。

この記事では、元保育士であり、2歳児のママである筆者が、2歳児と雨の日を楽しく過ごすアイディアをお伝えします!

内容は以下の4項目です。

・室内での遊び

・身体を動かす遊び

・じっくり取り組む遊び

・2歳児にできるお手伝い

・雨の日にでも出かけられる場所

・TVやDVD

・You Tubeのエルサゲートに注意

3分ほどで読める記事ですが、これを読めば、2歳児との雨の日を楽しく過ごすヒントが見つかるはずです!

スポンサーリンク

雨の日の2歳の子供の過ごし方「室内遊び」

お家の中で過ごすときは、身体を動かす遊びとじっくり取り組む遊びの両方を意識してとり入れてみましょう。

メリハリが付くことで、長い時間でも退屈せずに遊ぶことができます。

2歳児が親子で楽しめる室内遊びのアイディアは以下の6つ。

身体を動かす遊び

家でも工夫をすれば、身体を動かして遊べます。

まねっこあそび

動物や乗り物、食べ物など、身近なものに変身します。

たとえばゾウだったら、腕を長い鼻に見立てて、ドシンドシンと歩くなど。

わが家では、Eテレ『いないいないばあっ』の曲「なっちゃおう!」を歌いながら楽しんでいます。歌があると、楽しい雰囲気を作りやすいですよ。

ママは一緒に動いてダイエットです!笑

お風呂プール

暑い時期なら、お風呂で水遊びを楽しむこともできます。

プリンカップやペットボトルをいくつか用意すれば、2歳児が好きな水の入れ移し遊びができます。

ジュースを作ったつもりでママとやりとりするのも楽しいですよ。

お風呂は滑りやすく、水位数センチでも、ほんの1分でも、子どもは溺れることがありますので、遊んでいる間は、くれぐれも目を離さないようにしましょう。

ダンボールトンネル

ただのダンボール箱でも、発想次第で色々と楽しめます。

ダンボールをトンネルにし、よつ這いでくぐって追いかけっこや隠れんぼ。

ダンボール箱に入って、お風呂のつもり遊びなど。

子どもと一緒に楽しい遊び方を探してみてくださいね。

入り口のヒラヒラや覗き窓、子どもが喜びそうなアイディアですね。

じっくり集中する遊び

雨の日は、おうちでじっくり遊びに集中するのにピッタリですね。

大きめビーズでネックレスづくり

ネックレスづくりのような紐を穴に通す遊びは、2歳児にオススメの遊びです。

このような紐通し遊び用のおもちゃもあります。

DUSYMA社 ボタンビーズ「透明」【ケース入り50個】

タピオカストローを切ったものでも代用できますよ。

パパにプレゼントしても良いですよね!

ハサミに挑戦

手先が器用になってきたら、2歳頃からハサミに挑戦できます。

1.5センチ幅くらいに切った帯状の紙を、一回でチョッキンと切ることから始めてみるのがオススメです。

安全に注意し、必ず大人と一緒に取り組みましょう。

ちょっとずつ練習して、上手に扱えるようになれば、さらに遊びの幅が広がりますよ。

いつものおもちゃで、親もじっくり関わって遊ぶ

子どもがままごと、ブロックなどのいつものおもちゃで遊んでいる間、普段だと、ママは急いで家事をしていることが多いのではないでしょうか。

せっかく一日中家で過ごすなら、親子一緒にいつものおもちゃで遊ぶ時間にしてみてはどうでしょう。

子どもの様子から「こんな遊び方をしていたんだな」とママが気づけたり、ママから子どもに「こんな遊び方もおもしろいよ」と提案できたりして、一緒に遊ぶことで、さまざまな発見がありますよ。

子どもがおもちゃに飽きている、おもちゃでじっくり遊べない、といった場合には、子どものその時の興味にあわせたおもちゃを選んでくれるおもちゃのレンタルサービスを利用してみるのも手です。

おもちゃのサブスク(レンタル)サービスについては、こちらの記事でも紹介しています。

身体を動かす遊びと、じっくり取り組み遊びをうまくとり入れて、一日楽しく過ごしましょう。

スポンサーリンク

雨の日の2歳の子供の過ごし方「お手伝い」

雨の日、私はよく子どもと一緒に家事をします。

一人でやるにはちょっと面倒なことも、子どもと一緒に遊びのようにしてやると楽しめますし、子どもの自尊心を育むことにも繋がり、良いことばかりです!

ここでは、以下の3つの「お手伝い」を紹介します。

2歳児にお手伝いをさせるのは、かえって散らかりそうで躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ママの後片付けの手間が増えないように、2歳で無理なくできる内容を紹介しますので、ぜひやってみてくださいね。

1つずつ内容を解説します。

簡単クッキング

親子で簡単なクッキングに挑戦してみましょう。

2歳児と一緒にできる料理は意外と多くありますよ。

たとえば、泡立て器でまぜてパンケーキ作りや、こねてピザやパン作りなど、雨の日のお楽しみメニューとして作ってみても良いでしょう。

普段の料理でも、米とぎ、ごますりなど様々なことができます。料理の手伝いは、2歳児の育ちにオススメの活動です。

2歳児とクッキングするときのコツについては、こちらの記事でも紹介しています。

コロコロを使ってゴミ取り

お掃除なら、コロコロ(粘着カーペットクリーナー)を使ったゴミ取りがオススメ。

2歳児でも無理なくできて、親としても散らかる心配が少ないからです。

布団やソファー、カーペットなど、気持ちが満たされるまでコロコロしてもらえば、気持ちもお部屋もスッキリして一石二鳥です!

洗濯干しの「パンパン」

雨の日に室内干しをするなら、洗濯干しを手伝ってもらうのも良いですよ。

簡単なお手伝いポイントは、干す前に衣類のシワを伸ばすための「パンパン!」です。

「わあ、助かる!」とママに言われたら、さらに張り切ってやってくれますよ。

手先が器用になってきたら、ハンカチなどを洗濯バサミで挟むことにも挑戦できます。

スポンサーリンク

雨の日の2歳の子供の過ごし方「お出かけ」

雨の日のお出かけも、親子で気分転換ができてオススメです。

室内で楽しめる施設は意外と色々ありますし、ひどくない雨ならレインコートを着てお散歩するのも楽しいですよ。

こちらで紹介するのは、以下の3つです。

子育て支援センター、児童館

子育て支援センターや児童館は、乳児・幼児のためのおもちゃがあり、子どもが安心して遊べる屋内施設です。

他の親子との交流ができ、お友だちもできますよ。

水族館や科学館など

水族館や科学館など、親子で楽しめる施設に行ってみるのも良いですね。

私も、子どもと近所の小さな水族館に行ったことがありますが、まだ1歳過ぎでは興味が続かず、あっという間に一周終わってしまいました。。

2歳になった今なら、色んなものへの興味が出てきたので、もっと楽しめそう!近々行ってみたいと思っています。

〇〇科学館、〇〇博物館、〇〇ミュージアム、〇〇記念館など、意外な穴場スポットがお近くにもあるかもしれませんので、ぜひ一度調べてみてくださいね。

雨さんぽ

しとしと雨なら、長靴とレインコートを身につけてお散歩してみましょう!

水たまりに入ったり、カタツムリを見つけたりと、雨ならではの楽しさがあります。ママも家事はひとまず忘れて、子どもと一緒に楽しみましょう。

帰ったらすぐにお風呂に入れるように、準備は忘れずにしておきましょう。

施設へのお出かけの際、コロナ対策で人数制限をしている場合があります。

事前にHPなどで調べてみてくださいね。

スポンサーリンク

雨の日の2歳の子供の過ごし方「TVやDVD」

TVやDVDは、うまく使えば、親子で楽しさを共有できる便利なツールです。

子ども向け番組を選んで、親子で一緒に楽しみましょう。

映像ツールでも、You Tubeのエルサゲートには注意が必要です!

わが家では、Eテレの『おかあさんといっしょ』と『いないいないばあっ』を観ていますが、一緒に踊りや体操をしたり、この番組から親子でうたを覚えて、遊びネタに加えたりしています。

子どもが楽しいのはもちろんのこと、おにいさんやおねえさんたちの笑顔を見ると、親も心が和みます!

便利な映像ツールも、視聴時間を決めて、親子で楽しく活用したいですね。

ところで、You Tubeのエルサゲートって知っていますか?。

暴力映像や下ネタなど、子どもが観るのに不適切な内容を、子どもが好きなキャラクターなどを用いて作られているYouTube動画のことです。

子どもは好きなキャラクターを選んだだけのつもりなのに、大人の知らないうちに、こうした不適切な内容を見てしまうことになります。子どもにとって、ショックでトラウマになる可能性もあります。

これらは、You Tubeの制限付きモード、You Tube Kidsアプリなどを利用して、子ども向けコンテンツだけをフィルタリングしていても、エルサゲート動画のすべてを排除することはできません。

ですから、You Tubeを見るときには、親も一緒に見て、エルサゲートの被害に遭わないよう気をつけましょう。

YouTube をみるときの注意は、こちらの記事で紹介しています。

こちらの記事も参考にされてください↓

2歳から6歳までの子どもの気になること、保育園のアレコレ、おうちでの子育て

スポンサーリンク

最後に/まとめ

子どもを楽しませなくちゃ!と思うと疲れてしまいますが、子どもと一緒に楽しめることを見つければ、雨の一日も案外あっという間に過ぎますよ。一緒に楽しめる遊びを見つけましょう!

・雨の日に2歳児と楽しむ室内での遊び

身体を動かす遊びと、じっくり取り組む遊びをうまくとり入れましょう。

【身体を動かす遊び】

  1. まねっこあそび
  2. お風呂プール
  3. ダンボールトンネル

【じっくり集中する遊び】

  1. 大きめビーズでネックレスづくり
  2. ハサミに挑戦
  3. いつものおもちゃで、親もじっくり関わって遊ぶ

・雨の日に2歳児とできる家事

お手伝いは家事が楽しく片付き、子どもの自尊心も育める、雨の日オススメの活動です。

  1. 簡単クッキング
  2. コロコロを使ってゴミ取り
  3. 洗濯干しの「パンパン」

・雨の日に2歳児と出かけられる場所

  1. 子育て支援センター、児童館
  2. 水族館、科学館
  3. 雨さんぽ

・雨の日に2歳児とTVやDVDを楽しむ

時間を決めて見せれば親子で楽しさを共有できる便利なツールです。一緒に身体を動かして踊るのがオススメ。

同じ映像ツールでも、子どもだけで勝手にYouTubeを見せているとエルサゲートに行き当たる危険があります。利用する際は、親も一緒に見るようにしましょう。

気分が下がりがちな雨の日も、工夫次第で色々な楽しみ方ができます。今しかない育児時間、どんなときも楽しんだモノ勝ち!

気になったものから、ぜひ真似してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました