トイ・ボックスの口コミ評判!どんなおもちゃがあるの?おすすめは?

子育て

「トイ・ボックスにはどんなおもちゃがあるの?」

「トイ・ボックスは他のおもちゃのサブスクとどう違うの?」

最近増えているおもちゃのサブスク。気になるけど、どういったものがあるのかよくわからないという方も多いはず。

この記事では、筆者がおすすめする「トイ・ボックス」について、自身の子育て経験と保育士経験を交え、以下の項目でご紹介します。

・意外に難しい子どものためのおもちゃ選び

・おもちゃのサブスク「トイ・ボックス」をおすすめする理由

・「トイ・ボックス」の残念なところ

・「トイ・ボックス」のおすすめおもちゃ

  • よくある質問

この記事を読めば、トイ・ボックスがどんなサービスか分かり、サブスク選びの参考にしていただけるはずです。

スポンサーリンク

意外に難しい子どものためのおもちゃ選び

子どものおもちゃは良いモノは高価だし、どれだけ遊ぶかわからないとなかなか買えませんよね。

私は保育士をしていた頃、保護者の方から「せっかくおもちゃを買っても、全然遊ばない」という話をよく聞きました。

自分自身も子どもをもって、はじめは「保育士の経験を活かせば、わが子がじっくり楽しめるおもちゃを見つけられるだろう」とタカをくくっていました。

でも、今では家でのおもちゃ選びの難しさを実感!!

実際に、買ったのに子どもが全く見向きもしなかったおもちゃはいくつもありすす・・・。

おもちゃ選びは難しいですね。

おもちゃ選びが難しい理由

理由は4つ考えられます。

1 子どもみんながハマるおもちゃは無い!

多くの子に親しまれてきたおもちゃは確かにありますが、気に入って遊ぶ子もいれば、興味を持たない子もいます。

保育士時代の経験からしても、どの子もみんながハマるおもちゃは存在しません。

結局は、遊んでみないとわからないのです。

しかも、一回遊んだだけではわからず、しばらくの期間遊んでみてようやく好みが分かってきます。

2 おもちゃ屋でじっくり選ぶ時間がない!

「子どもと一緒におもちゃ屋に行くと、子どもが『あれも!これも!』と大騒ぎで、おもちゃを選ぶどころじゃない!」

この気持ちに共感してくださる方はきっと多いはず・・・

そして「一個だけね」とようやく決めても、子どもがそのおもちゃで遊ぶとは限りません!!!(経験済み!)

お店で遊んで試していないので、どんなおもちゃかわからずに選んだ結果、買っても遊ばないというのは、当然といえば当然の姿ですね・・・。

このように、子どもに遊ばせてみてじっくり選ぶ時間がないことも、おもちゃ選びが難しい理由の一つです。

3 子どもの成長につれて、興味をもつおもちゃが変化する!

子どもはどんどん成長していきますから、そのときの興味にピッタリのおもちゃを買ってもずっとは続きません。また次の興味にあうおもちゃを探さなければなりません。

めざましいスピードで成長していく乳児期は、特にその期間がタイトです。

このように、子どもは成長が早く興味が変わっていくことも、おもちゃ選びが難しい理由です。

4 子どもの好みと親の好みは違う!

親の好みのものに囲まれていれば、子どもも自ずと親の好むものを気に入るかというと、そうでもありません。

わが家は生活小物もシンプルなものをベースにしていましたが、子どもが好むのは花柄!ハート柄!フリフリピンク!

このように、親だから子どもの興味のあるおもちゃが選べるとは限らないことも、おもちゃ選びの難しさです。

このように、意外と難しい子どものおもちゃ選び。

ただでさえ忙しい子育ての毎日。

おもちゃ選びにゆっくり時間をかけられるママって、多くはないですよね。

子どもが気に入るおもちゃが見つかり、じっくり遊んでくれれば・・・

きっと、今よりもっと、ママがゆとりをもって育児を楽しめるはず!

それを叶えてくれるのが、おもちゃのサブスク「トイ・ボックス」です。

トイ・ボックスなら、担当プランナーが希望や子どもの様子反映したおもちゃプランを考えてくれ、LINEを通してより細やかに調整してもらえるので、お子さんにピッタリのおもちゃがきっと見つかります。

ですから、もうおもちゃ選びに悩むことはありません。

子どもにピッタリのおもちゃがなぜ見つかるの?

意外と難しいおもちゃ選びですが、「トイ・ボックス」なら、今ピッタリのおもちゃが見つかる仕組みがあります!

そのピッタリのおもちゃが見つかる理由をご説明します。

理由①子どもの個性を反映したおもちゃプランを担当プランナーが考えてくれる!

おもちゃの要望をLINEやメールで事前に伝えることで、希望や子どもの個性をプランに反映させてくれます。選定するのは、保育士などの担当プランナーです。

家にあるおもちゃも、前もって伝えておけるので安心ですね。

理由②プランナーからのおもちゃ選定後、LINEのやりとりでおもちゃの内容を最終調整できる!

プレミアムコースに登録すると、プランナーからのおもちゃ選定後、おもちゃプランをLINEで受け取ることができ、その後のやりとりでおもちゃの内容を最終調整できます。

例えば

「これは家に似たおもちゃがあるので外してほしい」

「最近ごっこ遊びが楽しいようなので、なにか良いおもちゃがありませんか?」

「前回のおもちゃをこんなふうに楽しんでいます」

このように事情や子どもの様子をLINEで伝えると、それぞれに合わせてきめ細かに対応してくれ、状況にあったおもちゃを改めて提案してもらえます。

「定型的な対応ではなく個別に丁寧に対応してくれる」との利用者の声があり、とても評判の良いサービスになっています。

理由②2ヶ月サイクルで、遊ばなくなったおもちゃだけを交換できる!

「トイ・ボックス」のおもちゃは2ヶ月経つと、子どもが興味を持たなかったおもちゃや飽きて 遊ばなくなったおもちゃを、新しいおもちゃと交換することができます。

一方で、気に入ったおもちゃがあれば、延長することもできます。

このように「トイ・ボックス」には、常にそのときの発達・興味にピッタリのおもちゃで遊べる仕組みがあるのです。

特に「トイ・ボックス」では、LINEで手軽に要望や子どもの様子を伝えることができるため、おもちゃのマッチング率が高いです。

知育玩具に興味があるけど「トイ・ボックス」でモンテッソーリの教具は借りられる?

「トイ・ボックス」には、モンテッソーリの教具ではありません。

ですが、モンテッソーリの子どもの教育に対する考え方は、世界の優良玩具メーカーのおもちゃ作りに生かされています。

トイボックスでは、モンテッソーリの考えを取り入れた優良玩具メーカーの知育玩具を取り扱っています。

トイ・ボックスHPより「ハンマートイ」

このようなボール落としは、モンテッソーリ教具の1つにあります。

モンテッソーリ教具そのものではありませんが、同じように、遊びながら手指の感覚や認識力を高めることができるでしょう。

例えば、同種のおもちゃにはこのようなものがあります。

おもちゃ「ハンマートイ」の詳細 >> 楽天ページでチェック

また、こちらは、モンテッソーリ教育と同じ時代にヨーロッパで生み出されたシュタイナー教育で使われている、アーチレインボーです。

アーチレインボー(グリムス社)

置いてあるだけでも、インテリアになりそうですね。

シュタイナー教育の正規品ではありませんが、シュタイナーの観点を取り入れて作られたおもちゃと言えます。

さまざまに組み合わせて遊べるおもちゃなので、遊びながらお子さんの創造性が育まれるでしょう。

おもちゃ「アーチレインボー」の詳細 >> 楽天ページでチェック

スポンサーリンク

おもちゃのサブスク「トイ・ボックス」がおすすめな理由

「トイ・ボックス」は、ママのおもちゃ選びの悩みを解消し、子どもに今ピッタリのおもちゃを提供し続けられる、おもちゃの定額レンタルサービスです。

おもちゃのサブスクはいくつかありますが、中でも「トイ・ボックス」を利用するメリットは以下の6点があります。

1.担当プランナーとの距離が近く、子どもの姿にあわせたおもちゃを用意してくれる

トイ・ボックスの良さは、なんと言っても担当プランナーとの距離が近いことです。

LINEでやりとりができ、それも定型的なやりとりではなく、一人ひとりに担当プランナーから丁寧な返信があります。

HPにある利用者の声からは、子どもの遊んでいる様子を動画で伝えたり、最近興味があることを伝えるとすぐにプランに反映してくれたりする様子がわかります。

おもちゃのミスマッチが少ないというのも、うなずけますね。

特に、就園前のお子さんのママには、保育園に通う子のママのように身近に保育士などの相談相手がいませんから、気軽に子どもの様子を共有できる存在は貴重ですよね。

LINEで気軽に子どもの様子を共有でき、おもちゃ選びに反映してくれる「トイ・ボックス」は、育児の心強いパートナーになってくれるでしょう。

2.良質なおもちゃを取り扱っている

「トイ・ボックス」のおもちゃは、手指や脳の発達、他人の気持ちを想像する、集中力を養うという3点を重視して選ばれた良質なおもちゃです。

ブリオ社、ボーネルンド社、プラントイ社、ネフ社、ハイメス社、ハペ社など、世界中で親しまれている優良なおもちゃメーカーのおもちゃを数多く取り扱っています。

利用者の声を見るとも、有名メーカーの良質なおもちゃが揃っていることが良くわかります。

素敵なおもちゃばかりですね!

ボーネルンド 「アクティビティ・ケース」

 


ローヤル「まわしてクルクルサウンド」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【企画品】まわしてクルクルサウンド 832(1個)【ローヤル】[おもちゃ 遊具]
価格:2699円(税込、送料別) (2021/6/10時点)

楽天で購入

 

 

プラントイ「三角のにぎにぎ」

 

ハイメス「スターコマ」

 

キッズ2「オーボール ラトル&ロール」

 

全部を購入したら、結構なお値段ですよね。

これだけのおもちゃを、おうちで全部ひとり占めしてじっくり遊べるのは贅沢ですね!

「トイ・ボックス」では、創造的なヨーロッパのおもちゃ、英語に触れられるおもちゃ、木のぬくもりを感じられる日本のおもちゃなど国内外の知育玩具が揃っています。

さまざまなおもちゃの中から選んでもらえるのは、可能性が広がり嬉しいですね。

3.おもちゃの特徴や発達にあわせた遊び方がわかる説明書つき

届くおもちゃと一緒に、そのおもちゃの特徴や、発達にあわせた遊び方がわかる説明書が届きます。

これを見ながらお子さんと一緒に遊ぶことで、お子さんの興味や発達に気づくことができ、子育ての楽しさも増すでしょう。

4.1人分の登録で、兄弟でおもちゃをシェアできる

1人分の登録で15,000円相当のおもちゃが届きますが、15,000円相当の範囲で兄弟2人が分け合えるように組み合わせてもらうことができます。

例えば「下の子に1つと、残りは上の子」「兄弟で半々」などの希望を出すと、それに応じてプランニングしてくれます。

2人分の支払いでは負担が大きくなりますが、料金加算もなしで分け合えるのは嬉しいシステムですね!

5.おもちゃの入れ替えは、宅急便の人に渡すだけ!

返却したいおもちゃは、新しいおもちゃを届けにきた宅配便の人にそのまま渡せば完了!

子どもを連れて大きなおもちゃを運ぶのは大変ですから、受け取りと返却がすべて自宅でできるこのサービスはとても助かりますね!!

5.12ヶ月まとめて払いでお得に利用でき、途中解約の場合も返金制度ありで安心!

スタンダードプランは月額3,278円(税込)

プレミアムプランは月額3,608円(税込)

6ヶ月一括申し込みなら、半月分が無料

12ヶ月一括申し込みなら、1ヶ月分が無料

途中解約の場合も返金制度があるので安心できますね。解約の際、事務手数料は500円かかります。

往復送料は無料です!

スポンサーリンク

「トイ・ボックス」の残念なところ

トイ・ボックスの残念ポイントは以下の3つです。

1.お試しプランがない

「トイ・ボックス」には今のところお試しプランはありません。

2.親の好みに偏りやすいかも?

デメリットは殆ど見当たりませんが、しいて言えば、「トイ・ボックス」は利用者の希望をよく反映してくれるため、親の好みに偏りやすいかもしれません。

たまにはちょっと視野を広げて、自分では選ばないようなおもちゃをレンタルしてみると、子どもの新しい一面に気付けるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

「トイ・ボックス」のおすすめおもちゃ

どの子もハマるおもちゃというものはありませんが、「トイ・ボックス」のおもちゃの中で、私の保育士・子育て経験からおすすめしたいおもちゃを紹介します!

1 ドリオ (ネフ社)

はっきりわかりやすい色、確かめたくなる形のおもちゃは、赤ちゃんにピッタリ!もちろん、なめても安心な塗料を使っています。

私の勤務していた保育園の0歳児クラスにもあり、このおもちゃが大好きな子がいました。

カラフルな玉の部分も良いのですが、持ち手の部分のかたちも独特で、なめて確かめるのが楽しいようです。

木の素材で、感触も音も心地よいおすすめのおもちゃです。

おもちゃ「ドリオ」の詳細 >> 楽天ページでチェック

2.カタカタ人形(ベック社)

カタカタカタ・・・と、心地よい木の音とともに、リズミカルにおりてくる人形。

0歳児でも興味を示しますし、大人も釘付けになります!!

心地よさを親子で共有できることは、とっても素敵なこと。子どもの心の土台になっていきます。

ぜひ、親子で一緒に癒やされてください。

おもちゃ「カタカタ人形」の詳細 >> 楽天ページでチェック

トイ・ボックスHPにおもちゃの紹介ページがあります。

「トイ・ボックス」のおもちゃを子どもが楽しみにしているという声が多数。

定期的な入れ替えは、やはり嬉しいですね。

「トイ・ボックス」なら、お子さんが気に入るおもちゃがきっと見つかります!

以下では、利用を考えるにあたって多くの方が不安に思われる内容についてお答えします。

1「衛生面が心配・・・」

レンタルでは衛生面がどうしても気になりますよね。

「トイ・ボックス」では調剤薬局監修のもとでおもちゃの消毒をしています。

トイボックスHPより引用

また、口コミでも「新品同様に手入れされている」といった声があります。

食器にも使用できるというのは安心ですね。

2.「壊れたときの弁償代で、高く付きそう・・・」

通常の遊び方をした上で壊したり汚したりした場合は、弁償の必要はありません。

しかし、紛失した場合には割引価格での買い取りとなります。

小さなパーツなどを無くしてしまわないように気をつけたいですね。

3.「気に入ったおもちゃを買い取ることはできる?」

気に入ったおもちゃはレンタル延長ができますし、特別価格で買取することもできます。

子どもの反応を見てから思い出に残すおもちゃを購入できるなら、無駄がありませんね。

おもちゃ選びのパートナー

トイボックス公式HPを見に行く

一日100円

最短2か月で解約可能

スポンサーリンク

最後に/まとめ

トイ・ボックスのおすすめポイントは以下の6点

1 担当プランナーとの距離が近く、子どもの姿にあわせたおもちゃを用意してくれる

2 ブリオ社、ボーネルンド社、プラントイ社、ネフ社、ハイメス社、ハペ社など、有名なおもちゃメーカーの良質なおもちゃを取り扱っている

3 おもちゃの特徴や発達にあわせた遊び方がわかる説明書つきで安心

4  1人分の登録で、兄弟でおもちゃをシェアできる

5 おもちゃの入れ替えは、宅急便の人に渡すだけ!

6 12ヶ月まとめて払いでお得に利用でき、途中解約の場合も返金制度ありで安心!

トイサブの残念ポイントは以下の2点

1 お試しプランがない

2 親の好みに偏りやすいかも?たまには親が選ばないおもちゃをレンタルしてみては。

おもちゃ選びは意外と難しいもの。

プロに選んでもらったおもちゃをレンタルして、成長にあわせて入れ替えられる「トイサブ」を利用すれば、もう悩まなくて大丈夫です。

特に、就園前のお子さんのママには、保育園に通う子のママのように身近に保育士などの相談相手がいません。

LINEで気軽に子どもの様子を共有でき、おもちゃ選びに反映してくれる「トイ・ボックス」が育児の心強いパートナーになってくれて、利用する価値ありです。

おもちゃ選びに苦労しているママさんたち、子どもの姿を誰かと共有したいママさんたち。

「トイ・ボックス」の良質なおもちゃと担当プランナーに力を借りて、今よりもっと気楽に子育てを楽しみましょう!

おもちゃ選びのパートナー

トイボックス公式HPを見に行く

一日100円、最短2か月で解約可能
タイトルとURLをコピーしました